SSブログ


いただきもの ブログトップ
- | 次の30件

FLET'S光 イチロークリアケースとボールペン [いただきもの]

近所の電気屋の閉店セールに行ったところ、入り口で何かの抽選券を渡されました。ふ〜んと思いつつ、フラフラ店内を歩いていると、抽選場らしき、場所にガラガラが設置されています。誰も並んでいなかったので、丁度よかったとガラガラを回したら、ハズレじゃない色の球が!それでいただきましたのがこちらです。

10052800.jpg
イチローのクリアシートとボールペン


おぉ〜!イチローのクリアシートだと思ってもらったところ下にでっかく「FLET'S光」の文字が・・。う〜ん、まあいいかとその場を離れようとしたら、はっぴを着たお兄さんが近づいてきました。手にアンケート用紙か申込用紙みたいなのを持ってます。

あ〜、そういう事ねとようやく気がついて、「すみません。いらないです。」と去って行きましたとさ。


以上で終わり!と言うのもなんなので、まあ、検討中の方はどうぞお申し込みを!







カレンダー2010 [いただきもの]

明けましておめでとうございます。本ブログも今年で3年目に突入です。特に大した内容もないまま続いておりますが、当初の目標の「頂いたものへの感謝の印と愛着を深めるため」と言うのはある程度、満たせているかなぁと自己満足しております。

今年も恒例(?)のカレンダーから行ってみようと思います。興味のある方は、2008年度2009年度の様子も合わせてご覧下さい。では、こちらから。


1001_daiwahouse.jpg
大和ハウス工業


「いただきもの」と言いつつ、実はこちらは懸賞です。今年は会社でもらえるカレンダーの数が少なそうだったので、いくつか懸賞にも応募しました。で、当たったのが大和ハウス工業さんのプレゼントです。松岡美和さんと言うイラストレーターの方が書かれた絵で飾られています。絵もホンワカしてていいんですが、文字も大きく、紙質もテカテカの光沢紙ではなく、落ち着いた感じの紙でいい感じのカレンダーです。今年はこれが部屋のメインカレンダーですね。

続いてこちら。

1001_ne_tech-on.jpg
日経エレクトロニクス


年間購読させていただいている日経エレクトロニクスの付録(?)でついてきたものです。卓上カレンダーなんですが、ビッグサイトを始めとして全世界で実施されている展示会等のスケジュールが予め記載されています。これは案外便利かもと言うことで、パソコンのところに置いています。

続いてこちら。

1001_cocoichi.jpg
CoCo壱番屋


CoCo壱でもらってきました。時々CoCo壱のカレーが食べたくなるので、ちょこちょこと行ってるんですが、会社でカレンダーが貰えると聞き、早速行ってゲットしてきたものです。これは、テレビの横。テレビを見てるときに見やすい位置に置くことにしました。

続いてこちら。

1001_accenture.jpg
Accenture


今年、唯一、会社で貰ったカレンダーがこれです。私は直接は関係してないんですが、箱に入ってたので、いただいてきました。今年(と言うか、去年)は不況のおかげで会社自体が貰い物が少ないようで、今年はこれだけですね。これは、台所に置いています。

最後はこちら。

1001_roukin.jpg
ろうきん


会社の組合の売店に置いてたのを貰ってきました。これ一つで6ヶ月分です。下期には後半分を頂く必要があります。で、これは洗面台のところに置いておきました。

実は、あと一つキーコーヒーから壁掛けタイプのカレンダーを頂いてるんですが、壁掛けタイプとしては冒頭の物の方が気に入ったので、残念ながら今のところ出番無しです。と言うことで、今年はこの5つのカレンダーで日付を確認することにします。

ヤクルト vs. 巨人戦観戦 [いただきもの]

こちら、8月の話ですが。今年2度目のプロ野球観戦です。前回は楽天側でしたが、初めてヤクルト側で応援しました。が、巨人戦と言う事で、すごく観客が多かったです。1時間くらい前に着いたのですが、既に外野席で空いているところがまばらと言う状態。座った場所もばっちりポール線上で結構見にくかったです。

0908_yakult_pole.jpg
打席が見えない・・・


先発メンバーはチェックしていなかったんですが、球場での発表で先発投手が由規でした。由規は甲子園で活躍してた時から見ていて応援してたので、ラッキーでした。

で、試合開始。初回に得点を得たものの、由規がボール先攻のピッチング・・。で、ストライクに入った球は打たれる感じでしたかね。まあ、大量得点を取られてしまいました。で残念ながらノックアウト。つづいて木田。木田は毎年明石家サンタで楽しませてもらってます。ファンです(?)。やや危ない感じでしたが、ちゃんと抑えてましたね。

と、それはいいんですが、打線が続かない。ランナーが出てもダブルプレーとか、フライとかで自滅して行ってる感じでしたね。最終回、すごいチャンスが来て1点は返したんですが、残念ながらまた打線が続かず・・。ヤクルト負けました。


・・・って、見返してみたら、これこれも俺が応援した側はことごとく負けてるな・・。


ハーブ入りシーズニング [いただきもの]

Maggiブイヨンを購入したら「ハーブ入りシーズニング」と言うのものの試供品が付いていました。レシピ付きです。「シーズニング」ってどう使うのかが良くわからないんですが、レシピが付いているので、それに従って使用してみる事にします。

0907_maggi_shikyohin1.jpg0907_maggi_shikyohin2.jpg
シーズニングって何?


付いてたレシピは「ボンゴレロッソ」と「チキンのハーブロースト」。「ボンゴレロッソ」はめんどくさそうなので、「チキンのハーブロースト」を試したいと思います。

ハミングフレア3種&Wピンチ [いただきもの]

先日、衣類用洗剤(アタック)を買ったら、くじ引きを引かせてくれました。引いたところ3等(何等まであったかは知らない)。ハミングフレア(ふわっと輝くエッセンス毎日ふんわりエッセンスふわっと花咲くエッセンス)の3種の試供品をいただきました。

0907_kao_hamming.jpg
エッセンスシリーズ?


で、いっしょに食器用洗剤も買ってたんですが、くじ引き場のおばちゃんがそれを理由に「これもあげる」とWピンチもくれました。どうも、ありがとうございます。


0907_kao_pinch.jpg
Wは便利そうで欲しかった


柔軟剤も普通に使ってますし、洗濯バサミはこのハンガーを固定するタイプの物が欲しかったので、非常に実用的でよい景品でした。

ありがたく、使わせていただきます。


ヤクルト vs. 楽天戦観戦 [いただきもの]

去年同様、ヤクルトの株主優待券でヤクルト vs. 楽天戦を観戦してきました。前回は阪神戦で球場のほぼ全体を阪神ファンが固めていたのに対し、今回はヤクルトファン、楽天ファンが半々程度で、球場も外野はほぼ満席の状態で、バランスのいい観客状態だったと思います。

0906_yakurt_rakuten.jpg
楽天側で応援


前回はヤクルト側の席での観戦でしたが、今回は楽天側に座りました。一番見たかったのは田中の当番なんですけどねぇ〜。当日は二番目に見たいと思っていた岩隈。WBCでの活躍はすごかったんですが、この試合はいまいち冴えていませんでした。ついでに何打席かバンド失敗。中村(紀)も出てきたけど不発・・・。この試合は楽天負けちゃいました。

応援してたんですけどね・・。この頃は順位も良かったんですが、最近は順位も落ちてきてるし・・。


スポベジ [いただきもの]

たまに路上で新発売のジュースなどを配っていますが、一度も受け取れたことがありません。何かど〜もタイミングが合わないんですよね。ティッシュはしょっちゅうもらうのに・・・、そういえば、ひげ剃りをもらったこともあります。と言う感じなんですが、先日ドラッグストアで買い物をしたら、レジで普通にくれました。初めての路上(?)でゲットのジュースです。

spovege_can1.jpgspovege_can2.jpg
スポベジ非売品!


いただいたのは、アサヒ飲料のスポベジです。吹石一恵さんがCMしてたやつですね。まだやってるんですかね。これ、家で酒を飲んだ後に試してみたんですが、スッキリしていてよかったです。アルコールを呑んだ後は、スポーツ飲料に限りますな。


「南極料理人」Tシャツ [いただきもの]

もう、かれこれ1ヶ月以上も前になるんですが、生まれて初めて映画のエキストラに参加してきました。学生の頃から一度はやってみたいと思いつつもなかなか機会がなかったんですが、とうとう体験してきましたという感じです。その映画は、「南極料理人」です。8月公開とのことで、今から楽しみだったりします。絶対に見に行きます。

今回はそのエキストラの参加記念にいただいたTシャツです。

03_nan-t.jpg
胸のマークはペンギン


その日の撮影は、朝早くから夕方まで行われたんですが、役は空港の通行人という設定。一日中、歩き回ってました。昼は弁当が出て、全ての撮影が完了した後に、Tシャツプレゼントという感じでした。撮影中、俳優や女優が何人か来てたんですが、私は知らんのばっかり。そっちの方では楽しむことはできませんでしたが、主役の俳優目当てで参加してた人もいるようで、確かに俳優とか女優を見たければ、出演のドラマとかのエキストラというのはいいかもしれません。

ちなみに、何回かカメラに写っていると思われるので、うまく行けば、一瞬くらいは出演できてるかな〜とか思ってます。今回ギャラなしですが、Tシャツをもらえましたし、一応「ボランティアエキストラ」と言うことで、人生初のボランティア活動でもありました!・・・って、こんなんをボランティアとか言ってたら怒られますか?

電池パックSH09 [いただきもの]

ケータイはドコモのSH903iを使っていますが、ドコモではプレミアクラブと言うものに登録していれば、端末の2年以上の継続利用で電池パックを無料でくれるサービスをしています。と言う事で、2年利用し続けているので、電池パックをもらってきました。

0901_battery.jpg
ドコモショップでもらえます


まあ、今の基本料金だと、2年で端末価格をペイしているとの事なので、それ以降の利用は実は消費者としては「損」と言う事らしいです。その補填に電池パックプレゼントと言う事なんでしょうが、それよりも基本料金を下げていただけるとありがたいですかね・・。

なにはともあれ、電池の持ちがかなり悪くなっていたので、交換して持ちがよくなったのはありがたいです。


カレンダー2009 [いただきもの]

このブログも開設から約一年。昨年と同様、今年もカレンダーの紹介から始めます。今年も4つ。一応、4つで部屋のどこにいてもカレンダーを確認する事ができる様になってます。

usen_cal_2009.jpg一つ目は、USENのカレンダー。去年の株主総会時にいただきました。もらったのを忘れてて、今日発掘。さっそく足りてなかったキッチンに設置しました。


mediatti_cal_2009.jpg二つ目は、mediattiと言う、私が契約しているプロバイダにいただいたカレンダーです。写真ではわかりにくいですが、月初めの余白に先月のカレンダーと次月のカレンダーが書かれています。これはこれで便利かもしれないので、パソコン横に設置。


renesas_cal2_2009.jpg三つ目は、昨年同様、会社でもらったルネサス販売のカレンダーです。こちらは昨年同様洗面所に置いておきました。


renesas_cal1_2009.jpg最後は先ほどと同じく会社でいただいたルネサス販売の壁掛け用のカレンダーです。今年はルネサスさんのが2つですね。と言う感じで今年も4つのカレンダーに囲まれて暮らして行きます。




ヤクルト vs. 阪神戦観戦 [いただきもの]

ヤクルトの株主優待でヤクルト vs. 阪神戦を観戦してきました。と言っても、私ではなく、親が株主なんですけどね。神宮球場で、年間2試合の観戦ができますが、私は初めて見に行きました。

jingu_ticket.jpg
観戦チケットと優待券


プロ野球の観戦はほんとに久しぶりだったんですが、久々に行った球場は、案外狭く感じました。と言っても、神宮球場は初めてなんで、甲子園とか何度か行ってる球場に行くとまた違う風に感じるのかもしれませんが・・。

jingu_stadium.jpg
案外狭い


さて、私は残念ながらヤクルトファンではありません。阪神が勝ってるとうれしいけど、負けてても何とも思わんと言う程度のかる〜い(「エセ」とも言う?)阪神ファンです。なので、ヤクルトには申し訳ないんですが、阪神の応援に行きました。が、優勝に一歩一歩近づいているこの時期、阪神側の応援席は既に満席で立ち見のみとの事・・。まあ、派手に応援するつもりは無かったですし、仕方が無いので、ヤクルト側の応援席に着席。おとなしく試合を見ようかと思ってました。

・・・しかし、試合が始まってみれば、周りはほとんど阪神ファンの様子。と言うか、球場全体を見渡しても、阪神の攻撃中に応援してる人の方が圧倒的に多くて、ヤクルトのファンは少なめでした。鳴りもので派手に応援してたのも阪神ファンの方でしたし・・。私の前の席にかなり熱心なヤクルトファンの女の子が座っていましたが、周りが阪神ファンばかりだったので、少々気の毒でした。まあ、あまり気にせず、ガンガン応援してましたがね。

ヤクルトの応援で面白かったのが、チャンスのときだったか、点を取った時だったかに「東京音頭」が流れてみんなでちっちゃい傘を持って踊ってたやつ。ああいうのは、一緒に踊れば楽しそうですね。ちなみに、7回の攻撃開始時も踊ってたんですが、そんときは阪神側の応援席でもみんなが風船持って一緒に踊ってました・・。

で、肝心の試合は、12回までやって決着つかず・・・。チャンスは何度かあったのに、後が続かん・・。こんなんじゃ優勝しても、クライマックスシリーズも日本シリーズも危ないなぁ・・。

久しぶりの野球観戦。割と面白かったので、また行きたいなと思いました。


GOSATピンバッジ [いただきもの]

先週、東京丸の内にあるJAXAiで開催されたマンスリートークと言うのに参加してきました。と言うか、ほとんど毎月行ってるんですけどね。にも紹介していますが、直接研究者のお話が聞ける面白い催し物です。

今回は来年2月に打ち上げ予定のGOSATと言う人工衛星についてのお話でした。地球温暖化の原因と言われている二酸化炭素の量を計測するための衛星で、全世界の二酸化炭素の分布を調査する事ができるそうです。また、取得したデータは無償で世界中の科学者向けに配布し、情報提供と言う形で世界貢献をするとの事です。

こういった、情報提供での貢献って、有るのと無いのとでは状況は大きく違ってくると思いますが、我々にはわかりにくいんですけどね。でも、例えば、気象衛星のひまわり。今、後継機の予算取りに苦労してる様です。現行のものは2015年に寿命が来るらしいですが、後継機を開発するためには、開発期間も考えるとそろそろ発注をかけなければいけない時期だとの事。これも当たり前の様にあるので、なくなった場合の想像がつかないんですが、なくなったら大変だと思います。どうなるんでしょうね?

gosat.jpgまー、それは置いておいて、今回のいただきものは、GOSATのピンバッチです。ピンバッチはきずな、かぐやに次いで、3つ目。・・・と、かぐやピンバッチは紹介をしてませんね。いつ、どこで貰ったんやろ・・。

この衛星はまだ名前がついていないので、開発コードでのピンバッチです。名前が決まれば、また新しいピンバッチが出てくるのかもしれません。で、現在JAXAでは、このGOSATの愛称の募集を行っています。応募した愛称が採用された人の中から抽選で1名をペアで打ち上げに招待していただけるとのこと。この愛称、きずな、かぐやも同じように募集されていましたが、これらは応募が一番多かった名前が採用されているんですよね。ま、それはそれでいいんですが、種子島へのご招待もその中から選ばれるので、なんとなく無難な名前の応募が多くなるんじゃないかと思われます。ご招待は応募者全員の中からとかにした方が良くないですかね。まー、どっちでもいいですが・・。

そういえば、マンスリートークの司会と言うか聞き手をされている寺門和夫さんと言う方が、「地球温暖化のしくみ」と言う温暖化のメカニズムや将来の予測について書いた本を出したので、買ってくださいね。と宣伝されていました。興味のある方はどうぞ(Amazonでのご購入はこちら)。


ANAパスケース [いただきもの]

まだ、株主優待品があったりするんですが、その間に貰ったものを先に紹介して行きます。受け取ったらすぐに書けばいいんですが、なかなか面倒で、未紹介分が溜まってきてます・・・。

ちょこちょこ飛行機を利用する機会があるんですが、いつもネットで予約、旅行代理店で購入と言う事をしています。ネットで支払いまで済ませてもいいんですが、クレジットカードをネットで使うのにいまだに抵抗があって、でもクレジットカード以外で払うとカードのポイントがつかないのが嫌と言う事で、結局旅行代理店で買ってしまってます。以前は旅行代理店で買うとSkipが使えなかったんですが、最近は使える様になったので、まあ特に不便はなかったりします。

後、もう一点、旅行代理店で購入するメリットと言えば、たまに予期せぬプレゼントを頂けたりするときがあるんです。今回はこれ↓

passcase.jpgura.jpg
パスケース。表と裏


パスケースを頂きました。ANA利用者限定の様子でした。表と裏に1枚づつカードが入れられます。カードを指で滑らすために穴が空いているので、IC付きのカードならば、ここにICを持ってくれば、入れっぱなしで使えそうな気もします。普段、カード類は全て財布に入れているので、危ないな〜と思っていましたが、これを機会に定期だけはこちらに移してみましょうか・・?と言っても、分けると忘れてしまうのが怖いんですよね〜。会社関連のカードだけ移そうかな・・。


パスケースはこれまであまり興味が無かったんですが、Amazonでどんなんがあるか見てみた所、いろいろありますね。ちなみに「パスケース」だと紳士用品っぽいのが頭の方に出てきて、「定期入れ」だと色とりどりのが出てきてます。ちょっと面白かったです。

タオル [いただきもの]

ゴールデンウィークだからと言う訳ではないですが、珍しく快調に更新を続けられています。そんなところに思わぬ形で物をもらってしまったので紹介します。

先日行った株主総会の後、株の配当金の通知を頂きました。配当金は現金が直接送られてくるのではなく、「期末配当領収証」と言う下の写真の様な証書で送られてきます。これを持ってゆうちょ銀行の窓口で直接受け取るか、あるいはこの証書に希望の銀行口座を記入して送り返すことで銀行口座に振り込んでもらうか選択することができる様です。送り返すのは面倒なので、今回はゆうちょ銀行の窓口で直接貰うことにしました。

haitou.jpg
期末配当領収証


inkan.jpgゆうちょ銀行へ到着し受付票を取って順番を待つことに。出かける前に証書を確認していて気になったのが、「住所氏名」欄の右に鎮座している「お届け印」の欄(左の写真)。印鑑を押す必要があるのかどうかがよくわからず、まあ、窓口で聞くかと思ってとりあえず何も押さずに郵便局へ行き、順番を待っていたのでした。順番が来た時、印鑑のことはすっかり頭から抜けていました。証書を提出して、現金を受け取って、ハイ、さようなら。問題なく配当を受け取ることができました。


その日の夕方、配当のこと自体が頭から抜けきって家でぼーっとしていたところ、郵便局から電話がかかってきました。「なんじゃ?」と思って聞いていたところ、「配当金の領収証に印鑑が押されていませんでした。こちらの確認が漏れていましてスンマセーン。」とのこと。そこで、「おぉー!聞くの忘れてた」と思い出しましたが後の祭り。「申し訳ありませんが、局にもう一度来てはんこを押していただくか、もしくは係員がお宅まではんこを頂きに参るかどっちかでお願いします。」とのこと。それも今日中。

package.jpg飯を食いに出かけなあかんなー。と思っていたこともあり、仕方が無いので「じゃあ、行きます。」と言うことで2度手間ですが再度郵便局へ。はんこを押した後、「何度も来ていただいて、申し訳ありませんでした。と左の袋をくれました。口座を開いたり、窓口で預金をしたりしたときに貰える景品ですね。手ふきかタオルかと思っていましたら、無地のタオルでした。

まあ、せっかくなので、大事に使います。


taoru.jpg





映画館招待券 [いただきもの]

ticket.jpg先日、生まれて初めて「株主総会」と言うのに行ってきました。去年の年末から株を始めたのですが、今回初めて株主総会招集状と言うのが来たので興味本位で行ってみることにしたのでした。会社は「東京楽天地」。映画館を経営している会社で、株主優待の映画招待券が目当てで買った株なんですが、不動産業やサウナ等も営業している様です。

で、株主総会。結論から言えば面白かったです。最初の会社のえらいさんの挨拶や業績報告等は退屈だった(と言うか、あらかじめ冊子で届いているものの朗読がほとんどだった)んですが、その次にあった、株主からの質問コーナーが面白かったです。総会に来ていた株主はお年寄りが多くて、質問もほとんどお年寄りから出たものでした。質問は事業内容に関するまともな質問もちらほらありましたが、目立ったのが、株主優待に関する注文。現在、売買単位株につき半期に3枚の映画館への招待券が貰えるのですが、過去にはもっと枚数が多かったらしく、元に戻せと主張されてました。ま、元々その優待券目当てで買った株なので、増えればそれはうれしいんですが、難しそうでしたね。

その株主優待に関する回答の中で驚いたのが、映画館の入場券の代金の内訳です。現在、映画館の入場券は1800円程度だと思うのですが、例えばアメリカ映画だと版権の問題でそのうち約1000円程度はアメリカに支払っているそうです。映画館に入るのは800円。サービスデーのときは1000円程度になるので、その場合はほぼ儲けなしと言うことですね・・。ハリウッドは大儲けです。

それはさておき、今回の株主総会で、サウナの招待券とそのなけなしの映画館の招待券を頂きました。「サウナの招待券」は錦糸町駅前の楽天地ビル9Fにある楽天地グランドサウナか、JR武蔵野線『船橋法典』駅より徒歩5分で行けると言う法典の湯で使えるもの。それぞれ天然温泉みたいです(グランドサウナの方も風呂はある様子)。で、映画館招待券の方は楽天地シネマズ錦糸町で利用できるものです。それぞれ期限は5月末までなので、ゴールデンウィークにでも使いましょうかね。

JAXAグッズ(エコバッグ、クリアケース、ステッカー、ストラップ、ペンシルロケット模型) [いただきもの]

goods_all.jpg土曜日にJAXA主催の宇宙科学講演と映画の会と言うのに行ってきました。毎年開催されている様ですが、私は初参加。開始15分〜20分前くらいには会場に着いたのですが、その時点でほぼ満席、開始後は会場外の特設領域でモニタで参観と言う方もいた様です。行く前は、家族連れが多いのかと思っていましたが、席を見れば、大体7割がお年寄り。2割が若年層〜中年層、1割が家族連れ(1割もいないかも)と言う感じでした。で、講演の中身は「固体ロケットの研究」「月の謎にせまる“かぐや”」で、最後に「祈り~小惑星探査機「はやぶさ」の物語~」と言う20分程度のショートムービーです。

まずは固体ロケット。日本のロケットで有名なのはH-IIAロケットの方だと思いますが、あちらはロケット本体のエンジンに液体ロケットエンジンを搭載していますが、今回話題に上がったのは、固体ロケットエンジンのみで打ち上げられるロケットです。固体ロケットはM-Vと言うロケットが使用されていましたが、去年か一昨年に運用が終了(主にコスト高が原因?)。低コストで打ち上げられるものの開発を推進している様です。燃焼試験の映像なども織り交ぜながら、いろいろと興味深い話がありましたが、目指すところは短期間でバンバン打ち上げられるロケットの様ですね。ロケット自体だけでなく、打ち上げ時の運用周りも簡素化してバンバン打ち上げられるロケットシステムを開発しているとのことでした。

次は、最近NHKで月の映像がちょこちょこ流れていますが、その映像を撮影している「かぐや」のお話。こちらは既に運用中のため、開発に関する内容ではなく、撮影した月の映像などを織り交ぜながら、こんなことがわかって来たと言う途中経過を報告する内容でした。興味深かったのはクレーターの中に模様がある(色の違う場所がある)かどうかで、クレーターのできた時期が判断できるとのこと。元々月の内部にもマグマが存在していて、模様があるクレーターはそのマグマが存在してた頃にできたもの、模様のないものはマグマが固まった後にできたものと推測されるとか。そんなことも含めて、月の調査を進めている様です。一つ面白かったのは、カンファレンスとかでアメリカ人に会うと、必ずハイビジョンでアポロが降りた位置を詳細に撮影してくれと言う人がいるらしいこと。アポロ計画で撮られた月に降りた映像は、実はハリウッドで撮影した映像とちゃうんか?と言う陰謀説を打ち消して欲しいとのことです。残念ながら、それが撮影できるほど解像度が高くないから無理だそうですが・・。ただ、かぐやは最終的には月に衝突することになるそうなので、その降下中に撮影することができる可能性もあるかもと言っておられました。

最後は「はやぶさ」のイメージ映像。実際の打ち上げ時やイトカワ撮影時の映像なども織り交ぜながら、CGで「はやぶさ」の行程と実験の様子を映像化したものでした。面白かったですが、妙に「はやぶさ」を擬人化してる点はいらなかったかも・・。「はやぶさ」の帰還は2010年6月を予定しているとのこと。少し先ですがこれはすごく楽しみです。

clear_case.jpgと言うのが、大体の講演の内容(だいぶはしょってますが)ですが、今回この講演ではいろいろとプレゼントをいただきました。まずはエコバック。はじめの写真の一番左ですが、これにプレゼントとパンフレット、タイムスケジュールが入ってました。で、左の写真の「かぐや」のクリアケース。これはすごくいいです。ケースの表面がかぐやのCGが描かれていて、ケースの奥側にかぐやが撮影した月の写真が描かれています。写真はちょっと映り込みで汚くなってますが、このクリアケースはかなりお気に入りです。で、はじめの写真の右上にあるステッカー。天文観測、月・惑星探査のための衛星のステッカーです。ちなみに描かれている衛星は「あかり」「すざく」「ひので」「はやぶさ」「かぐや」「ベピコロンボ」「PLANET-C」「ASTRO-G」です。そしてJAXA内の宇宙科学研究本部(ISAS)のストラップ(左下の写真)。今回の催し物はJAXAの中でも特にISASが主催した催し物の様です。で、最後が抽選で当たったものですが、実物大の「ペンシルロケット」の木製工作キットです。模型の部品と紙ヤスリと木工ボンドが付属している至れり尽くせりのキットで、一応完成品は右下の写真の通りです。飾り台までついていて、台には実験が実施された日付とともに「ペンシルロケット」と印刷されています。まあ、飾り物としても耐えれるものかと思うので、部屋に飾っときます。



isas_strap.jpgrocket_model.jpg




「きぼう」ペーパークラフト [いただきもの]

pcraft_1.jpg昨日、国際宇宙ステーションに日本の実験棟「きぼう」が取り付けられました。それに関連して、先日紹介しましたJAXAi マンスリートーク」が開催されましたので聞いてきました。今回取り付けれた設備は「きぼう」の本体ではなく、本体に取り付けられる「船内保管室」と言うものだそうです。言い換えれば、「物置」ですね。もともとの計画では「きぼう」の本体と同時に取り付ける予定だったそうですが、国際宇宙ステーションの計画に途中からロシアが加わり、宇宙ステーション自体の位置が当初の赤道から北半球より(ロシアから見える位置を通るルート)に変更になったそうです。スペースシャトル(と言うかロケット)の打ち上げは、目標の位置の緯度が上がると、赤道上を目標に打ち上げるよりもよけいにパワーがいるそうで、これに伴い、「きぼう」本体と船内保管室を同時に打ち上げると重量オーバーになってしまったため、別々に打ち上げることになった様です。

で、この日のプレゼントは「きぼう」のペーパークラフトでした。土台もある様子。写真左上は組み立て説明書で、右上はその日配られていた冊子に着いていた「きずな」のペーパークラフトです。ついでに並べときました。JAXAはいろいろと子供向けのイベントを開催している様で、まあ、本日貰えたのは、たぶんそのイベント用のものですね。

きぼう」は時間がかかりそうな気がしたので、冊子についていた「きずな」を作ってみました。こんな感じ↓。

kizuna_f.jpg


見た目はまあまあです。遠目に見たら人工衛星っぽい雰囲気が出ている気がします。ちなみに、裏側はこんな感じ↓。

kizuna_b.jpg


冊子についていたので、アンテナと太陽電池パネルの裏側に冊子の記事が出てしまってます。正面から見てくださいと言う感じですね。ちなみに、ペーパークラフトの作成はちょっと面白かったです。

「きずな」ピンバッチ [いただきもの]

kizuna_s.jpgJAXAが運営している情報センター JAXAiと言う施設が丸の内にあるんですが、そこでほぼ毎月マンスリートークと言う催し物が実施されています。JAXAが関わっている研究・事業について実際に研究者の方が来て専門の内容について説明してくれます。わかりやすいかどうかは発表者(と自分の知識レベル・興味)によるんですが、基本的には聞いていて面白いお話が多いです。水曜の夜(18:30〜)なので、行けないときもありますが、なるべく行く様にしています。

今回のお話は「クリーンエンジン」の開発について。なにやら大気汚染やら地球温暖化などで騒がれている窒素酸化物(NOx)や二酸化炭素(CO2)の排出は、車なんかよりも飛行機のジェットエンジンの方が激しいらしく、今後、排出規制が厳しくなることも見込まれているらしいです。まあ、開発はともかく、出来上がったとしても、それを売り込むのが大変な様でしたが・・。ちなみに、売り込むのはJAXAの仕事ではなく、共同開発している企業の仕事になる様です。

さて、このマンスリートークですが、毎回、帰り際に何かプレゼントをくれたりしています。今回は先月打ち上げが行われた「きずな」のピンバッチ。写真は多少ぼけてますが、ピカピカのきれいなバッチです。と言っても、つけるところがないんですけどね。裏側は下の写真の様に金ぴかでJAXAのロゴと名前がきれいに印字されています。

jaxa_logo.jpg

カレンダー [いただきもの]

日頃からあちこちで何かと頂き物をしているのですが、頂いたものへの感謝の印と愛着を深めるために、このブログでその内容などを紹介していこうかと思います。

第一弾は「カレンダー」。毎年、会社やら実家などからいろいろといただいております。一年間通してお世話になることになる必須の頂き物です。今年は4つ頂いてきました。

一つ目はUCカードのプレゼント。全員プレゼントだったと思うのですが、去年に引き続き、今年もいただいておきました。このカレンダーは1枚に2ヶ月分が表示されているのですが、面白いのはその1枚がミシン線で3分割されているところです。写真のものだと2月の部分と絵の部分と1月の部分に分かれていて、例えば、2月になれば、1月の部分は切り取ってしまうことができます。で、切り取った後は、3月が表示されるという感じ。また、絵の部分も切り取ることが可能で、次の絵が気に入っていたり、季節柄そちらの方があっていれば、早めに絵の部分を切り取るということが可能です。

お次ぎは、知り合いの結婚式2次会でいただいたものですが、黒井健という方の卓上カレンダーです。絵本作家か版画家の様ですが、ふんわりした絵でなかなか癒される感じです。これは、一番見ることが多いと思われるパソコンの横に設置。


三つ目は実家から奪ってきた古野電気と言う会社の卓上カレンダー。魚群探知機とかGPSとかレーダー系の製品を開発している会社のようです。で、カレンダーはしっかりしたプラスチックのケースに入っていてコンパクトでいい感じです。コンパクトなので、キッチンのカウンターに置いておきました。

最後は会社で貰ったルネサス販売と言う会社の卓上カレンダー。いろんなデバイスを売っている会社の様です。と思ったら、Super Hはここの製品なんですね。というか、日立と三菱電機の合弁会社の様です。ということで、カレンダーは割と大きめなので、洗面所に置いておきました。

今年はこんな感じで頂き物について紹介しつつ、これら4つのカレンダーにお世話になって暮らそうかと思います。


- | 次の30件 いただきもの ブログトップ